運動会
9月23日(火)
PL学園室内練習場で小学校運動会を行いました。
今年は大阪・関西万博のテーマソングに合わせて入場しました!
“スタートダッシュ”
運動会最初の種目は徒競走です。
今年は学年ごとに走りました。
“みんなでジャンプ 未来へ GO!”
各組2チームずつに分かれて大縄跳びをしました!
合計回数で勝負!1勝1敗でした!
”フラフープトレイン”
各組2チームに分かれて4チームで戦いました!
フープをくぐり列車が離れないようにコーンを回りました!
”親子でトライアスロン”
今年の親子競技は2人3脚でスタート。
三輪車に乗り、吊ってあるお菓子を口にくわえて、抱き抱えたままゴール!
“心を込めて ナイスシュート”
3分間でどれだけシュートが入るか勝負!
ロングシュートは特別ポイント!
“バトンをつなごう!外周リレー”
アンカーまで勝敗がわからない白熱した展開に・・
応援の声が響き渡り、盛り上がりは最高潮です!
“PLっ子VS先生 DragonRope”
全児童VS先生で綱引きをしました!
先生だけでは全く歯も立たず、保護者の方にも助っ人に入っていただきました!
“バランス名人への道”
5・6年生が竹馬と一輪車に挑戦!
各チーム練習の成果を発揮することができました!
“みんなで玉入れ”
まずは小学生の勝負!30球どちらが先に入れられるかな?!
そのあと会場にいる皆さんにも参加していただきました!
“お米に感謝 米こめパニック”
手作りの米袋を積み2人1組で落とさないように運んでいきます!
最後に袋に隠されたお米の重さを合計し重い方の勝ちです!
1~5年生ダンス「Dangerholic」
会場全体が明るく楽しくなるような
キラキラ笑顔で踊りました☆
6年生ダンス「ビターバカンス」
自分たちで振り付けをしました。
みんなで踊れることを楽しんで笑顔満開で踊っていました!
さすが6年生!というダンスでした!
全学年ダンス「スケッチ」
しっとりとした曲調をしなやかな振り付けで・・♡
みんなで心一つに気持ちを込めて踊りました。
最後はお楽しみ★
復活の「ウォーターパーティー」で運動会を締めくくりました。